としこの部屋では、臨床で工夫したり発見したりしていることで、学会以外に早く全国にお知らせした方が、安全な医療になるとか、患者さんや利用者さんが安寧になるとか看護の質を上げることか、こういう方法で効率性が上がるなどのことを、話していきたいと思っております。
全国の看護職で共有して、臨床の困難や苦労を減らして楽しく看護してゆきましょう。
看護業界に精通している大島敏子さんを中心に、看護業界など様々な業種の方々をお呼びして看護にまつわるお話や、視聴者の方々とのインタラクティブなやり取りを通じて看護師を元気にするためのメッセージを発信していき、全国の看護業界への一助となることを目指します。
番組表 | スケジュール及び内容 |
看護小規模多機能施設での多角的な看護支援について |
2025年8月11日(月)山の日 13:00~ 開催場所:ケアコムオフィス内studio C(〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-3 ザイマックス岩本町ビル1F)※当日は祝日の為、ビル裏口からのご入場となります。 株式会社シェーネアルト代表取締役会長高澤タマエさま、専務取締役/看護小規模多機能みなみ施設長産形洋子さま、取締役/看護小規模多機能まがえ施設長佐々木まどかさまと中継をおつなぎし、看護小規模多機能施設における多角的な看護支援についてお話いただきます。 動画ページへ
|
プラチナナースの社会貢献 |
2025年9月15日(月)敬老の日 13:00~ 開催場所:ケアコムオフィス内studio C(〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-3 ザイマックス岩本町ビル1F)※当日は祝日の為、ビル裏口からのご入場となります。 フローレンスFPオフィス代表中林友美さまをお招きしナースの未来設計について考えてまいります。 |
ナースが特許をとる。 |
2024年10月13日(月)スポーツの日 13:00~ 開催場所:ケアコムオフィス内studio C(〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-3 ザイマックス岩本町ビル1F)※当日は祝日の為、ビル裏口からのご入場となります。 鳥取大学附属病院の看護師、庄川久美子さまをお招きしナースが特許を取得するきっかけや想いについてお話いただきます。 |
宮古島の精神訪問看護 ~離島における訪問看護の現状~ |
2025年11月24日(月)勤労感謝の日 13:00~ 開催場所:未定 訪問看護ステーションサンライズ前里直也さまをお招きし離島に開ける訪問看護の現状について考えます。 |
当サイトへのお問い合わせは、以下のフォームにてお申し込みください。
*は必須内容となります。※閲覧履歴を使用する場合は弊社のみで使用し、外部への持ち出しや共有は行いません。
※内容確認ボタンは全ての項目を入力するとクリック(タップ)が可能になります。